スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i-2 Clipers overhaul

 右キャリパー1個分 中古で購入して5年以上メンテナンスしてこなかったキャリパーを整備する訳ですが、在庫してたシールキットはアキシャルキャリパーP34/30用キットで、M4 34/34キャリパー用では有りませんし、4セットのみですからM4キャリパー1個分しかメンテナンス出来ません。 左右キャリパーどちらでも良いのですが、まずはこのシールキットが流用出来るかどうかを確認するために右側をO/Hする事にしました。 ピストン外し ブレーキラインを外してリザーブタンクとライン内のフルードを抜いた後にキャリパーをフォークから外します。下にトレイを置いてから何の根拠も無く外したラインからフルードが出てくるのを見てたらリザーブタンクの中身まで空になりました。止まらないのね(^_^;)。 キャリパーからパッドとパッド抑えを外してキャリパー内の残ったフルードを抜いてから、ピストン回しツールとピストン保護用の樹脂リングを使って4つのピストンを抜いていきます。一体型のモノブロックキャリパーから抜いたピストンは年数が経過しているせいか簡単に引き抜く事が出来ました。 清掃したピストンの表面をチェックして目立つ傷が無い事を確認します。次にフルードが残るキャリパー本体をシール類を取ってから綺麗に清掃しておきます。シールの入る溝は楊枝で擦った後にパーツクリーナーで汚れを落としました。 ダストシールは流用不可 HONDA純正(中身はブレンボ)のP34/30キャリパー用シールキットのシール類と外したM4キャリパーのシールを見比べたら、ピストンシールは互換性がありますが、ダストシールの厚みが異なり流用は出来ませんでした。やはりモノブロックだとピストン高さが低いせいかダストシールは0.5mm程の厚みになっていました。 まあ仕方無いですが、今回の整備の主役はピストンシールなので、ピストンシールだけ交換する事にします。 キットに付属しているアセンブリフルードを容器に出しておいて、掃除したダストシールと新しいピストンシールを浸けてから、それぞれの溝に嵌め込んでいきます。 次はピストンにアセンブリフルードを塗ってキャリパー本体に嵌めていきます。キャリパーはアセンブリフルード塗れになるので綺麗に掃除した後の画像しかありませんが。 追加発注 ブレーキラインを再接続してキャリパーをフォークに固定してから、エア抜きを行いあ

GSX-R600K1 Fork Disassembly

GSX-R600K1フォーク分解

GSX-R600K1フォーク(上)とT595フォーク(下)
GSX-R600のフォークを分解してT595のフォークと寸法を比較しました。両方とも同じSHOWA45Φフォークです。サスペンションストローク120mmは同じですが、ボトムケース(アウターチューブ)とインナーチューブの長さが異なります。
以下は測定値ですがメジャー測定なのであまり正確ではありません。左GSXR/右T595です。

フォーク本体/スプリング測定値

〇フォーク本体
フォーク全長:754mm/757mm
ストローク:120mm/113mm※1
ボトムケース:366mm/387mm
インナーチューブ:388mm/370mm
アクスルセンター:33mm/33mm
(ボトムケース下端から)
※1:諸元上では両車とも120mmです。
〇バネ・カラー※GSX-Rはバネが非純正?
バネ全長:256mm(右)259mm(左)/248mm
カラー長:86mm/100mm

バネは0.925と書かれた非純正?が入っていましたが左右で長さが3mm違います。カラーの長さは同じ(笑)。
※経たっている訳では無さそうですが




インナーカートリッジ

〇インナーカートリッジ
インナーカートリッジチューブ長:275mm/290mm
伸側ロッドチューブ長:445mm/450mm
伸側アジャスターロッド長:460mm/465mm

カートリッジチューブの厚みが異なりますが内径は同じ20mmです。ダンパーバルブ径は同じです。

GSX-R減衰カートリッジ分解


〇伸側バルブ側から順番に記載

今回確認したGSX-R600用のシムスタックは同一外径で厚みが異なるシムが複数枚で構成されていました。T595のシム構成と比較すると高速側シムだけで構成されている様な。

番号 外径xシム厚x枚数
1 17x0.10x3
2 17x0.15x2
3 16x0.15x1
4 8.5x0.20x2
5 11.4x0.4x1

〇圧側バルブ側から順番に記載

積み重ねられた17.0mmシムは10枚、伸び側と較べて全部で22枚のシムが組み込まれています。シム径とシム厚み別の並びも興味深いですね。この正立フォークの粘度はSHOWA10番と思われるので、かなりの減衰力が発生すると予想されます。バルブだけGVに変更してこのシム構成で試してみるのも面白いかもしれません。

番号 外径xシム厚x枚数
1 17x0.15x2
2 17x0.10x8
3 16x0.15x2
4 16x0.10x3
5 15x0.10x2
6 15x0.15x1
7 14x0.15x1
8 13x0.15x1
9 8.7x0.20x2
10 11.4x0.4x1

コメント

人気の投稿