スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i/955i-2 Movement

 動態保存中 外装を移植してから走らせずにブレーキディスクが錆びてきた2号機で西海橋方面に走らせました。アクションカメラの風切音対策テストもついでに。 天気は良かったのですが風が強くて肌寒いので帰りにコンビニに寄って暖かいコーヒーでも。宇治抹茶祭り中でついでに買った濃い宇治抹茶メロンパンの甘さをコーヒーで誤魔化しながら戴きましたw。 風切音対策テスト 新しく購入したアクションカメラはアルミ製のマウントを使って固定するため短時間で脱着が可能になりました。脱落しない様に固定状態には注意していますが、今のところ手ブレ防止機能と相まってかなり画質が向上しました。 ただ内蔵マイクのみを使っているせいか前面のステレオマイクに当たる風切音対策に隙間テープや風防を取り付けてはいますが、かなり音質が悪いのは脱着の手間を考えたら致し方ないかもしれません。 ツツジ 天気が良かったのでアクションカメラの風切音テストに近所のツツジが咲いているところを回ります。風防の形状を変えたりしましたが、あまり変わらず。 ステムを変えて短いオフセットとBPF/BFFの組み合わせで乗っていた1号機ですがスプリングを変えてから、フロントタイヤサイドへの負担が増えている気がします。 偏当たり調整 暫く放置してたのでブレーキディスクが若干偏当たりしていました。bb1や1号機と比べるとロールバックが小さく若干引き摺りが出る感じ。ネジ頭で動きが判り難いアクスルシャフトを調整した結果、左右の突き出しの差は最大0.5mmになりました。

Triumph 955i Triple future

今日の作業は3本立て

急に寒くなってきましたね。午後から整備作業を開始します。

1.ブレーキマスター交換

午前中は陽が射してそこそこでしたが午後になってからえらく寒くなりました。まず最初にブレーキマスターシリンダーの交換です。純正14mmマスターのタンクを開けたら古いフルードの強烈な臭いがしたのでフルードを全て入れ替えるついでに在庫の19mmのセミラジアルマスターに交換しました。
握り込んだ感じは悪くはありませんが走行出来ないためピストンの状態は判りません。後日ピストンを清掃してみます。NISSINキャリパーのピストンキットは仕入れ済みなので走行して感触が悪ければピストン・シールを交換する事にします。

ライトレンズ交換

レンズをスピードトリプル1050丸目用の純正マルチリフレクターレンズに交換します。
交換する時に気が付きましたが入手したマルチリフレクターレンズのポジション球はT10ソケットになっていました。しかもソケットの嵌め込みが硬い樹脂製になりレンズの穴にしっかりと嵌ります。955iのはBA9Sソケットの柔らかいゴム製で緩い嵌め込みで振動で落ちそうです(^^;。T10バルブの方が田舎の用品店でも手に入り易いんですよねw。
既にライトユニットへの配線はコルゲートチューブと配線テープで巻いて束線バンドで固めており、既にBA9Sのポジション球の納品待ちなのでゴム周辺にテープでも巻いてきつめにしてから使う事にします。

コネクタボディ再施工

固定プレートに付けたコネクタボディを一旦取外して組付けました。ホース側のエルボーコネクタについては樹脂の劣化の可能性を考えたらリコール作業を待たずに金属製に交換した方が良いかもしれません。

コメント

人気の投稿