スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i/955i-2 Movement

 動態保存中 外装を移植してから走らせずにブレーキディスクが錆びてきた2号機で西海橋方面に走らせました。アクションカメラの風切音対策テストもついでに。 天気は良かったのですが風が強くて肌寒いので帰りにコンビニに寄って暖かいコーヒーでも。宇治抹茶祭り中でついでに買った濃い宇治抹茶メロンパンの甘さをコーヒーで誤魔化しながら戴きましたw。 風切音対策テスト 新しく購入したアクションカメラはアルミ製のマウントを使って固定するため短時間で脱着が可能になりました。脱落しない様に固定状態には注意していますが、今のところ手ブレ防止機能と相まってかなり画質が向上しました。 ただ内蔵マイクのみを使っているせいか前面のステレオマイクに当たる風切音対策に隙間テープや風防を取り付けてはいますが、かなり音質が悪いのは脱着の手間を考えたら致し方ないかもしれません。 ツツジ 天気が良かったのでアクションカメラの風切音テストに近所のツツジが咲いているところを回ります。風防の形状を変えたりしましたが、あまり変わらず。 ステムを変えて短いオフセットとBPF/BFFの組み合わせで乗っていた1号機ですがスプリングを変えてから、フロントタイヤサイドへの負担が増えている気がします。 偏当たり調整 暫く放置してたのでブレーキディスクが若干偏当たりしていました。bb1や1号機と比べるとロールバックが小さく若干引き摺りが出る感じ。ネジ頭で動きが判り難いアクスルシャフトを調整した結果、左右の突き出しの差は最大0.5mmになりました。

umph 955i Replace with light smoke brake fluid tank

 リザーバータンク交換

1号機の5年を経過して変色してきたリザーバータンクを交換しました。NISSINのブレーキマスターはリペアしながらT595から足掛け16年ほど使っているせいかホースクリップが錆びてますね。FRANDOのクラッチマスターはまだ5年です。

午前中の気温

Acewellの外気温計でも午前中に既に34度を示しています。まあ摂氏34度程度なので風が通る日陰なら作業もやり易いです。やはりスモークだとフルードの変色が判り難いですね。
色付きフルードがありますが変色が判るんでしょうか?

スペーサー追加

FRANDOのリザーバータンクは樹脂パーツの割れ防止にフランジカラーが付いていましたが、スモークタンクはただのカラーだったため5mm厚のスペーサーを追加してステーとタンクが接触しない様にしています。

事前に

タンクを外す前にスポイトを使って下限までフルードを抜いておきます。ホースを抜いてもフルードはこぼれません。ただし新しいフルードの追加後は古いフルードを排出するためエア抜きはしておきますが。
後は2号機の光軸を少し再調整しておきました。

コメント

人気の投稿