スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i/955i-2 Movement

 動態保存中 外装を移植してから走らせずにブレーキディスクが錆びてきた2号機で西海橋方面に走らせました。アクションカメラの風切音対策テストもついでに。 天気は良かったのですが風が強くて肌寒いので帰りにコンビニに寄って暖かいコーヒーでも。宇治抹茶祭り中でついでに買った濃い宇治抹茶メロンパンの甘さをコーヒーで誤魔化しながら戴きましたw。 風切音対策テスト 新しく購入したアクションカメラはアルミ製のマウントを使って固定するため短時間で脱着が可能になりました。脱落しない様に固定状態には注意していますが、今のところ手ブレ防止機能と相まってかなり画質が向上しました。 ただ内蔵マイクのみを使っているせいか前面のステレオマイクに当たる風切音対策に隙間テープや風防を取り付けてはいますが、かなり音質が悪いのは脱着の手間を考えたら致し方ないかもしれません。 ツツジ 天気が良かったのでアクションカメラの風切音テストに近所のツツジが咲いているところを回ります。風防の形状を変えたりしましたが、あまり変わらず。 ステムを変えて短いオフセットとBPF/BFFの組み合わせで乗っていた1号機ですがスプリングを変えてから、フロントタイヤサイドへの負担が増えている気がします。 偏当たり調整 暫く放置してたのでブレーキディスクが若干偏当たりしていました。bb1や1号機と比べるとロールバックが小さく若干引き摺りが出る感じ。ネジ頭で動きが判り難いアクスルシャフトを調整した結果、左右の突き出しの差は最大0.5mmになりました。

Touring 955i-2 Takashima

955i-2 鷹島巡り

梅雨も一休みで天気が良くなりましたが、それほど気温も高くなく過ごし易かったですね。
ステムベアリングとL字コネクターの様子見に2号機を走らせます。行き先は橋で渡れる鷹島を再訪します。
鷹島は入り口の道の駅までしか行った事が無かったので今日は色々回ってみる事にしました。
目についたのは水中遺跡のあるらしい鷹島神崎(たかしまこうざき)遺跡前の海岸。
対岸の松浦市にある火力発電所が遠くに見えます。

鷹島"海中"ダム

鷹島神崎遺跡からの狭い林道を登って県道に戻ると対面に「海中ダム」の看板が有ったので、また狭い林道を下っていくと海に面したダム湖がありました。
入り江を締め切り海水を沈殿・脱塩して淡水を作るため海中ダムと呼ばれる鷹島ダムです。
鷹島ダムの前にある漁港から肥前鷹島大橋を見る事が出来ます。











金刀比羅神社の堤防

石造りの堤防のある金刀比羅神社から遠くにある島を眺めます。
堤防の内側には船外機付きボートが係留されていますが、堤防までは自動車では狭くて行けそうにもありません(^_^;)。

鷹島の住吉神社

金刀比羅神社の堤防へ行く道の途中にある県指定天然記念物のアコウの樹のある鷹島住吉神社があります。
その後は一気に南下して船唐津まで行ってみましたが時間も押してきたので往復しただけで引き返しました。もう少し時間があれば景色の良さそうな場所を探したり島にある旧跡を色々回れそうです。

コメント

人気の投稿