スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i/955i-2 Movement

 動態保存中 外装を移植してから走らせずにブレーキディスクが錆びてきた2号機で西海橋方面に走らせました。アクションカメラの風切音対策テストもついでに。 天気は良かったのですが風が強くて肌寒いので帰りにコンビニに寄って暖かいコーヒーでも。宇治抹茶祭り中でついでに買った濃い宇治抹茶メロンパンの甘さをコーヒーで誤魔化しながら戴きましたw。 風切音対策テスト 新しく購入したアクションカメラはアルミ製のマウントを使って固定するため短時間で脱着が可能になりました。脱落しない様に固定状態には注意していますが、今のところ手ブレ防止機能と相まってかなり画質が向上しました。 ただ内蔵マイクのみを使っているせいか前面のステレオマイクに当たる風切音対策に隙間テープや風防を取り付けてはいますが、かなり音質が悪いのは脱着の手間を考えたら致し方ないかもしれません。 ツツジ 天気が良かったのでアクションカメラの風切音テストに近所のツツジが咲いているところを回ります。風防の形状を変えたりしましたが、あまり変わらず。 ステムを変えて短いオフセットとBPF/BFFの組み合わせで乗っていた1号機ですがスプリングを変えてから、フロントタイヤサイドへの負担が増えている気がします。 偏当たり調整 暫く放置してたのでブレーキディスクが若干偏当たりしていました。bb1や1号機と比べるとロールバックが小さく若干引き摺りが出る感じ。ネジ頭で動きが判り難いアクスルシャフトを調整した結果、左右の突き出しの差は最大0.5mmになりました。

955i Broken steering stem bearing

 ベアリング壊しちゃった

2017年6月に上ベアリングを6205からアンギュラーボールの7205BWに交換しました。
今回、CBR900RRとハヤブサのショートオフセットステムをテストする上で上ベアリングを事前に交換する事になりましたが、インナーとアウターレースが非分割とは云え角度のついたアンギュラーボールが組み込まれています。
案の定、内爪式ベアリングプーラーで引き抜こうとしたらアウターレースを残して泣き別れになりました。しかもアウターレースの縁はフレームのベアリングホルダー部分より出ていません(^_^;)。
隙間にマイナスドライバーでも突っ込めないかと思いましたがホルダー座面に傷を付けずにレースをこじるのは無理そうなため電動リューターを手配中です。
超硬ビットでちまちま削るしか無さそうです。

交換作業中

ステムベアリングを外す前にステムナット(ロック・アジャスター)を外す訳ですが緩めている途中で妙に重さが変わってしまい注意はしたもののネジ山の中程が潰れてるのかナットのネジが削れてしまいました。装着時には重さが変わる違和感を感じた覚えがないので原因は不明です。
鉄ネジにアルミナットですから仕方ないですが、CBR900RRはアルミシャフトに鉄ナット。ハヤブサはアルミシャフトにアルミナットです。

ハヤブサステム仮留め

上ベアリングが取り敢えず外れたのでハヤブサのステムとトップブリッジを仮留めしてみました。ハンドルストッパー位置とハンドルロックが掛かるかの確認です。
ステムのダストシールを蓋にして概ね中心を合わせてロックナットを締め込むとネジ位置はちょうど良い位置に収まりました。下ベアリングがSAC3055-1共通で良かったw。
まあ実際は適合する上ベアリングの厚み(ID30/OD52/H16mm)とダストシールの高さで調整する事になりそうですがステムは装着は出来そうです。
トップブリッジは嵌合部の嵌合がちょっと足りない感じでトップブリッジ底面とロックリング上面の当たりが気になりますが実際のハヤブサのクリアランスが判らないので保留。



残るハヤブサステムの懸案事項は以下の通りです。
1.ラジエーターマウントにハンドルストッパーを増設
2.ステアリングダンパーステーはカット
3.ステム上のハンドルストッパーはカット
4.キーシリンダーはオフセット金具作成が必要かも?

CBR900RRと異なりオフセットが短く(32mm)でもキーシリンダーが前に出ているためフレームに当たる事は無いもののネジ穴とキーシリンダーホールの位置が合いませんでした。
ステムロアーブラケット上面の適切な位置にハンドルストッパーの増設が難しそうなのでラジエーターマウントにバンパー式のアングルブラケットを装着してハンドルストッパーにしようと思います。

CBR900RRステム仮留め

次はCBR900RRステムを装着。こちらもダストシールカバーの調整は必要ですがネジ嵌合部はピッタリ。ハンドルロックも以下の組合せで掛かりました。見た目はあれですがw。
まずは純正トップブリッジ+Ducatiキーシリンダー
社外トップブリッジ+純正キーシリンダー
後はベアリングレースを外せば新しいベアリングをセット出来ます。
友人に作って貰ったハンドルストッパー・ホルダーは問題なく機能しました。

コメント

人気の投稿