スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i-2 Clipers overhaul

 右キャリパー1個分 中古で購入して5年以上メンテナンスしてこなかったキャリパーを整備する訳ですが、在庫してたシールキットはアキシャルキャリパーP34/30用キットで、M4 34/34キャリパー用では有りませんし、4セットのみですからM4キャリパー1個分しかメンテナンス出来ません。 左右キャリパーどちらでも良いのですが、まずはこのシールキットが流用出来るかどうかを確認するために右側をO/Hする事にしました。 ピストン外し ブレーキラインを外してリザーブタンクとライン内のフルードを抜いた後にキャリパーをフォークから外します。下にトレイを置いてから何の根拠も無く外したラインからフルードが出てくるのを見てたらリザーブタンクの中身まで空になりました。止まらないのね(^_^;)。 キャリパーからパッドとパッド抑えを外してキャリパー内の残ったフルードを抜いてから、ピストン回しツールとピストン保護用の樹脂リングを使って4つのピストンを抜いていきます。一体型のモノブロックキャリパーから抜いたピストンは年数が経過しているせいか簡単に引き抜く事が出来ました。 清掃したピストンの表面をチェックして目立つ傷が無い事を確認します。次にフルードが残るキャリパー本体をシール類を取ってから綺麗に清掃しておきます。シールの入る溝は楊枝で擦った後にパーツクリーナーで汚れを落としました。 ダストシールは流用不可 HONDA純正(中身はブレンボ)のP34/30キャリパー用シールキットのシール類と外したM4キャリパーのシールを見比べたら、ピストンシールは互換性がありますが、ダストシールの厚みが異なり流用は出来ませんでした。やはりモノブロックだとピストン高さが低いせいかダストシールは0.5mm程の厚みになっていました。 まあ仕方無いですが、今回の整備の主役はピストンシールなので、ピストンシールだけ交換する事にします。 キットに付属しているアセンブリフルードを容器に出しておいて、掃除したダストシールと新しいピストンシールを浸けてから、それぞれの溝に嵌め込んでいきます。 次はピストンにアセンブリフルードを塗ってキャリパー本体に嵌めていきます。キャリパーはアセンブリフルード塗れになるので綺麗に掃除した後の画像しかありませんが。 追加発注 ブレーキラインを再接続してキャリパーをフォークに固定してから、エア抜きを行いあ

Triumph 955i Yoke Offset Change - Part2

フォークオフセット変更ーパーツ収集

2016/12 ステムベアリング到着

フランスのベアリング通販サイト(英語表記では123bearing)から内径26mmのステムベアリングその他を購入しました。
メーカーの異なるテーパーローラーベアリング2個と加工が難しい場合を考慮してボールベアリング(6205の特殊型番)の1個です。
ドイツ製のSKFは高くて3,000円弱。残り2個も1,000円以上/個はしました。
本来はボールベアリング向けに加工してあるフレームにテーパーローラーベアリングのアウターレースを打ち込む構造になっているかは、以前のアンギュラータイプへの変更の際はバイク屋任せだったので見ていません。打ち込んで外せそうにない構造ならボールベアリングに入れ替えるしかありません。

CBR900RRステム関連パーツ

ステムの上側パーツとしてダブルナット、ダストシール等も購入しました。
サンプルとしてCBR1000RR用の左右アクスルカラーも追加で購入です。
最新バイクは軽量・高剛性化のためホイールハブが幅広くなっている様でカラー自体は薄くなっていました(11,12mm)。

現物合わせ

3個のベアリングをCBR900RRのステムシャフトにセットしてみました。実測値26.0mmのステムに対してSKFとNTNはステムナットで上から徐々に押してやると綺麗に固定位置まで押し込む事が出来ましたが、一番安いGBMのベアリングは手では入りませんでした。
適当にノギスで測ってみるとI.Dが26.0mm弱であり公差範囲内とは思いますが、すきまが無くステムシャフトに圧入する感じになる訳で採用は諦めました。
まあ、すんなり事が進むとは思ってませんが仕方ないですね。

フォーク・ステム・アクスルシャフト採寸

フロント周りの各種採寸を行います。

955iフォークスパン:210mm
フォークボトムエンド内-内:160mm

右カラー-ハブ-左メーターギアは計算上は22m-110mm-28mmの筈ですが、実際のローターをキャリパーのセンターを合わせた場合、実際のカラー/ギアは22.5mm/28.9mmでした。
アナログからデジタルメーター変更によりメーターギアからアクスルカラーに変更済です。
CBR900RRのステムは955iの210mmから214mmのフォークスパンとなりますので、+2mmの増加はアクスルシャフトカラー作成で調整出来そうです。





ハンドルロックの位置確認

955iのキーシリンダーを流用するためには、10mmオフセットが少ないCBR900RRステムのステムシャフト中心からキーシリンダー中心の距離を比較します。
955i/900RRの場合、実測値は約86mm/76mmであり差異10mmの微妙な差があります。しかも固定ネジがM6/M8と径が異なるため加工無しには取付は難しそうです。

コメント

人気の投稿