スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i/955i-2 Movement

 動態保存中 外装を移植してから走らせずにブレーキディスクが錆びてきた2号機で西海橋方面に走らせました。アクションカメラの風切音対策テストもついでに。 天気は良かったのですが風が強くて肌寒いので帰りにコンビニに寄って暖かいコーヒーでも。宇治抹茶祭り中でついでに買った濃い宇治抹茶メロンパンの甘さをコーヒーで誤魔化しながら戴きましたw。 風切音対策テスト 新しく購入したアクションカメラはアルミ製のマウントを使って固定するため短時間で脱着が可能になりました。脱落しない様に固定状態には注意していますが、今のところ手ブレ防止機能と相まってかなり画質が向上しました。 ただ内蔵マイクのみを使っているせいか前面のステレオマイクに当たる風切音対策に隙間テープや風防を取り付けてはいますが、かなり音質が悪いのは脱着の手間を考えたら致し方ないかもしれません。 ツツジ 天気が良かったのでアクションカメラの風切音テストに近所のツツジが咲いているところを回ります。風防の形状を変えたりしましたが、あまり変わらず。 ステムを変えて短いオフセットとBPF/BFFの組み合わせで乗っていた1号機ですがスプリングを変えてから、フロントタイヤサイドへの負担が増えている気がします。 偏当たり調整 暫く放置してたのでブレーキディスクが若干偏当たりしていました。bb1や1号機と比べるとロールバックが小さく若干引き摺りが出る感じ。ネジ頭で動きが判り難いアクスルシャフトを調整した結果、左右の突き出しの差は最大0.5mmになりました。

955i-2 New year week

 佐賀空港まで

2024年最初のツーリングです。
オイル交換後の確認も含めて前回は道の駅で引き返したルートを波佐見~嬉野を通って佐賀県南部を横断するルートを辿って、前回に若干停滞した箇所を迂回するルートを追加して佐賀空港まで走ります。

道の駅手前で

晴れてはいますが風が冷たいです。革ジャケットの下はメリノウールとインナーだけでしたが、道の駅しろいし手前のコンビニでチンガードに内蔵されたチンカーテンを引き下げ、インナーグローブ追加とインナーにウインドブレーカーを着込んで再スタート。有明海沿岸道路を北上しました。それでもヘルメットに冷気が流れ込んで来ます。

佐賀空港

有明海沿岸道路を六角川大橋を渡って国道444号に降りて佐賀空港まで。ゲート式駐車場以外に停めるところも無さそうなので直ぐに出ます。
空港から国道に戻らず海側の道を走ります。海沿いは堤防に囲まれてるみたいで国道に戻って白石方面に戻ります。

よか干潟

途中で干潟よか公園の標識を頼りに海を目指して堤防まで突き当りますが標識も無く公園らしきものは見当たらず。
堤防に登ってぐるっと見回すと割と近くに展望台みたいな建物があるところが公園みたいです。干潟を見たかっただけなので寄らずにそのまま帰ります。
帰りは白石から県道28号を武雄に戻りますが、寒いせいなのか低速のパーシャルからアクセルの開け始めが若干グズ付きます。佐賀空港に行くまでは何の問題もありませんでしたし、開けてしまえば問題なくエンジンは吹け上がります。外気温計は8度程度です。
武雄の混雑する市街地を迂回して国道34号に戻り有田まで戻ってコンビニでトイレ休憩後、再スタートしたら症状は収まって直りましたが原因は不明です。ガソリンに入れてる添加剤やラジエーターやオイルクーラーに施した防寒カバーは関係ないと思います。
それよりヘルメット内の冷気で顔が冷えてこめかみが痛くなるので夕方はフェイスマスクが欲しいところですね。

コメント

人気の投稿