スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

955i-2 Tire changer

 RABACONDA Street bike tire changer タイヤレバーでタイヤをホイールに手組する際の力加減が難しくリム内壁に傷が入ってしまうので手動で出来るタイヤチェンジャーを探していました。 ビードに引っ掛けるダックヘッドを採用している手動式タイヤチェンジャーは検索した限りでは2社有りました。 それぞれの作業動画を確認すると人力でホイールからタイヤのビードを外すために力を掛けるには水平方向の場合は軽い本体は地面に固定していないと力を掛ける事が難しいです。 RABACONDAはタイヤを斜めに固定する事で非力な人間でも無理なくタイヤ交換が出来そうです。先に購入した友人の評価も上々でタイヤが古くなったホイールもあるため年末に入手しました。 部品点数も少なく本体の組立自体は簡単です。鉄製なので収納袋にまとめるとそれなりの重量があります。 取外しテスト:フロントタイヤ ハブスペーサーが2セットになったので、2号機に取り付ける予定のDucati用ホイールを入手しました。ハイパーモタード1100S用のアルミ鍛造ホイールです。これを実験台にしてRABACONDAでタイヤを取り外してみます。 初めてタイヤチェンジャーを使うのでホイールに傷を入れない様に慎重に作業を行います。 まずはビード落としは付属の鍬みたいな形をしたビードブレーカー兼用ハンドルを使ってタイヤのビードを落としていきます。古いタイヤのビードが硬いせいか1回では落とせずに2,3周回して徐々に剥がす様にしてビードを落としました。 次にセンターシャフトにダックヘッドユニットを取り付けストッパーでホイールの回り留めして固定します。 それからタイヤレバーを使ってビードをダックヘッドに載せてしまえば、後はハンドルでダックヘッドを回すだけでホイールからタイヤを外す事が出来ました。 コツはビードを確実に落としておく事とリムとビードとダックヘッド表面の潤滑です。静摩擦から動摩擦に移行する際の力をスプレー式シリコングリスなどで緩和して、最初の一押しさえ回り始めれば後はダックヘッドが簡単にタイヤのビードをリムから分離します。 取外しテスト:リヤタイヤ 片持式ホイールの場合、ハブ内径にあった片持ホイール用のアダプターを取り付けてからシャフトにセットします。テーパー形状が合わないのでハブスペーサーを間に入れてアダプター...

955i Late summer

 四本堂公園

長雨も収まり天気が回復したので1号機のディスクの錆落としにちょっと出掛けてきました。
場所は西海橋を渡ってパールシーの無料区間を走って海沿いの西彼町(せいひちょう)に向かいます。
何時もは手前で引き返していたのでここに来るのも1年ぶり位です。
バイオパークに向かう道に入り宮浦郷から北の四本堂公園に回ろうとしましたが、道が判り辛くかなり狭そうで一旦引き返してときわ台小の道を経由して公園まで走ります。
長雨で公園周辺の緑は濃い感じでしたが秋のコスモスが待たれます。

大村湾にて

四本堂公園から国道に戻って大村湾沿いを西海方面に引き返します。
天気が良い週末でそこそこ交通量がありますが、大半はパールシーの無料区間に流れるので海沿いの道路をのんびり走れます。
気温は高いみたいですが空気が乾いて走っている最中は涼しいです。
撮影に使っている何時もの場所に先客が居たので今日は別の場所で撮影しました。

残暑

夏の名残りの様な低層雲が印象的でした。

コメント

人気の投稿